新しいツールを導入しました
弊社は新しい調査ツールもどんどん導入しています。今回ご紹介するのは「大口径カメラ」です。
下水道で使用するカメラは、カメラ本体とそれを運ぶ台車の組み合わせで使用します。台車は管径に応じて選択するのですが、従来の台車では管径700mmまでしか対応できません。しかし今回導入した大口径カメラ台車なら1000mmまで使用可能です。
上の写真のように東京都仕様のミラーカメラとの組み合わせももちろん可能です!巨大なタイヤにもご注目下さい。下水管の中には土砂やモルタルなどカメラの進行を妨げる様々な障害物がありますが、このタイヤはそれらを難なく突破していきます。
これまでの管径800mm以上の下水管調査は、作業員が管内に入っていく危険な作業でしたが、このカメラを使用すれば危険性が大きく減少します。これから現場でどんどん活躍してもらいます。
0コメント